こんにちは!PTNスタッフのななみです\(^o^)/
セブ島は美しいビーチや豊かな自然、リゾートとして知られる人気の観光地ですが、
旅行中に気になるのが「トイレ事情」です。
国によっては、トイレ事情も大きく異なりますので、この辺気になる方は多いのではないでしょうか?
特に初めてセブ島を訪れる方にとっては、現地のトイレがどんな感じなのか、使い方やマナーについて気になるところでしょう。
この記事では、セブ島のトイレに関する基本的な情報や、旅行中に快適に利用するためのポイントをご紹介します✨
本記事は、下記のような疑問や不安を持たれた方向けに書いています。
- 初めてセブ島旅行に行かれる方。
- 海外旅行初心者。
- 家族旅行者や高齢の旅行者でトイレの清潔さや利用しやすさに特に気を配る必要がある方。
- セブ島のトイレ事情に対して不安を感じる方。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
\セブ島のベストツアーを見つけよう/
\セブ島のベストツアーを見つけよう/
「旅行の日程は決まったけど、行き先が決まらない…」
「初めてのセブ島旅行で何をすればいいか相談したい!」とお悩みの方必見!
セブ島の現地ツアー会社「PTNトラベル」では、日本人スタッフがあなたの旅をサポートします。
お得にセブ島を楽しむツアーをお探しの方は、ぜひLINEでお気軽にご相談ください。
街のトイレ事情
ここではセブ島のトイレ事情をショッピングモール、レストラン、観光地などにある公共トイレ、ホテルなどの宿泊施設にあるホテルのトイレ、ガソリンスタンドやコンビニ、ローカルエリアにあるローカルトイレ、大きく3つに分けてご紹介します。
セブ島では都市化が進むにつれて清潔なトイレも増えてきましたが、皆様が行くであろう地方のツアー先のトイレもローカルトイレに当たります。
ローカルトイレは不備も多く日本のトイレとは利用方法が大きく違います。
公共のトイレ
ショッピングモール、レストラン、観光地などにある公共トイレは清潔なところも多いですが、場所によっては備品が不足している場合もあります。
日本のトイレと使い方に大きな違いはないですがティッシュは基本的には流せないのでご注意ください。
ホテルのトイレ
一般的に清潔で、欧米スタイルの設備が整っています。
トイレットペーパーも設備されていることが多いです。
最近ではトイレットペーパーも流せるところが増えてきましたが、まだまだ流せない設備の方が圧倒的に多く、
流せるトイレと流せないトイレの区別はつかないので、トイレットペーパーはゴミ箱に捨てた方が無難です。
ローカルトイレ
設備が古い場合が多く、トイレットペーパーや便座、水を流すためのボタンやレバーもありません。
清掃も行き届いておらず、不衛生なところも多くあります。
便座なしのトイレの土台とバケツの水のみのパターンが多く、海外旅行に慣れてない方は少々難しいかもしれません。
トイレットペーパー事情
セブ島へ旅行する際は基本的にはトイレットペーパーは持ち歩きましょう。
ホテルなどのトイレ以外は基本的にはほとんどの場所で備わっていません。
トイレットペーパーは嵩張るので、おすすめはノンアルコールのウェットティッシュを持ち歩くのが便利ですよ!
ウェットティッシュ1つでお手拭きやトイレットペーパー代わりにもなり、かなりおすすめです。
そして、トイレには紙は流せないのでゴミ箱に捨てましょう。
トイレを詰まらせると、修理代を請求されてしまうケースもあるので気をつけてください💦
便座、ウォシュレット事情
多くのトイレでは洋式便座が主流ですが、ウォシュレットがあるところは少ないです。
高級ホテルや新しい施設にはある場合もあります。
多くのトイレでは洋式便座が主流とは言いましたが、実は便座がないトイレも多いので洋式スタイルと言っていいのかわかりませんが…(>人<;)
他の国にあるような和式スタイルのようなしゃがんでするタイプや、穴を掘っただけのワイルドなトイレはセブ島では見たことがないです。
洋式トイレの便座がないパターンが多い気がします!
便座がない時の対処法としては、空気椅子スタイルまたはティッシュを敷いて座るスタイルが多いです。ほとんどの方が空気椅子スタイルではないでしょうか?
トイレの使用料がある?
公共のトイレや一部の施設では、トイレを利用する際に少額の利用料(約5~10ペソ)がかかることがあります。
この場合、小銭を用意しておくと便利です。
ガソリンスタンドや売店のトイレでは時々トイレの使用料が発生するところもありますが、
街中ではほとんどのトイレが無料で使えます。
しかし、ジンベイザメツアーなどで遠方の地域に行く方は、そういった有料のトイレが意外と多くあるので、
知っておくと安心ですね!
トイレの流し方
一部のトイレでは、水を流すためのボタンやレバーがない場合があります。
その場合、バケツに水を汲んで流す方式が取られています!
ボタンやレバーがない場合は必ず近くに水が溜まった容器があるので、排泄後に水を汲んで便器に流しましょう。
アイランドホッピングで使うのボートのトイレは直接海へ流れていくタイプのものがあり、ボートが停泊している場所によっては流すのが禁止されている場所もあるので使用前に確認しましょう。
まとめ
セブ島でのトイレ事情は、旅行者が快適に過ごすために知っておくべき重要なポイント!
公共のトイレからホテルやレストランのトイレまで、場所によって清潔さや設備が異なるため、事前に情報を把握しておくと安心です。
トイレットペーパーを持参する、少額の利用料に備えて小銭を準備するなど、ちょっとした準備が快適な旅行をサポートしてくれます✨
セブ島旅行を楽しむためにも、トイレ事情を理解しておくとよいでしょう!